自己ピーアールで融資を有利に!

今回は提出書類でもう一つ追加してほしい書類がありますので
それをお伝えいたします。
それはずばり・・・

代表者の経歴

です。
口を酸っぱくしてお伝えしておりますが、
やはり融資を申し込む相手はこれから事業を立ち上げようとされている
あなたのことをほとんど知りません。
だからしっかりと「ちゃんと返していける」という根拠を
これでもか、と伝えないといけないんですね。

そこで代表者の経歴です。
どのような会社でどのような仕事・経験をされていたのか、
どの分野について優位性があるのか、人事管理はあるのか、
ビジネス上での今までの成功例はどんなものがあるのか・・・等々。
そうです、職務経歴書ですよ。就職する際にも作成されましたよね?
結局は相手に信用して貰おうと思ったら、
まずはご自信の情報を相手に伝えることから始まります。
どうせ金融機関に提出する際には

・創業計画書

・企業概要書

を作るわけで、その中には経営者の経歴を埋める欄があります。
どうせならしっかりとしたものを作っておきましょう。

関連記事

  1. (無担保・無保証人)新創業融資制度

  2. 融資の申込先

  3. 税理士から見たお金に困る経営者の5つの特徴!資金繰りに苦しむ社長に共通…

  4. 創業計画書の書き方

  5. 融資審査のポイント

  6. 融資面談の際には心に余裕を!